K2、Loop AI Labs、re:Infer、RossumがBlue Prismの技術提携プログラムおよびパートナーエコシステムに参加、業界で最も幅広く革新的なインテリジェントオートメーションを実現
【2018年11月13日英国ロンドン/米国オースティン(テキサス州)発】– 世界中で新たな働き方を実現するデジタルワークフォースの成功に貢献するRPAソフトウェアのリーディングプロバイダーであるBlue Prism(本社:英国ロンドン、CEO:アレスター・バスゲート)は本日、K2、Loop AI Labs、re:Infer、RossumがBlue Prismの技術提携プログラムおよびアフィリエイトパートナーエコシステムに参加したことを発表しました。画期的なインテリジェントオートメーション機能を提供する、既存の多岐にわたるテクノロジーおよび独立系ソフトウェアベンダー(ISV)が加わることで、エコシステムはさらに拡大します。お客様はパートナーエコシステム経由でBlue Prismのロボティックプロセスオートメーション(RPA)プラットフォームを活用して、最先端の人工知能(AI)、機械学習、OCR、データ抽出機能を取り込んだクラス最高のソリューションを構築できます。
Blue Prismのグローバルテクノロジーパートナー担当バイスプレジデントであるアン・マクレランド(Anne McClelland)は、次のように述べています。「Blue Prismは当初からITの民主化を目指してきましたが、当社だけでは実現できないことがわかりました。そこで、RPAおよびAIのためのベストオブブリードなソフトウェアおよびサービスプロバイダーに簡単にアクセスできる、世界で最も幅広く包括的なテクノロジーエコシステムの1つを構築することに取り組んできました。K2、Loop AI Labs、re:Infer、Rossumが参加することで、顧客企業には、効率性向上とイノベーションの推進により、デジタル変革の実現に必要なさらに拡充したインテリジェントオートメーション機能を提供することができます。」
アフィリエイトパートナーとしてBlue Prismの技術提携プログラム(TAP)に参加する企業は、市場で最も先進的なRPAソフトウェアを使用することで、ソリューションを簡単にカスタマイズし、製品開発を加速させ、製品化までの時間を短縮できます。さらに、Loop AI Labs、Rossum、K2、re:Inferなどのパートナーは、デジタルイネーブルメントを実現し、最終的にはBlue Prismのエコシステムを補完するそれぞれ独自の製品の販売を伸ばすことで、RPAの利点に対する市場認識を高めることもできます。
K2のテクノロジーアライアンス担当バイスプレジデントであるエイヤル・インバル(Eyal Inbar)氏は、次のように述べています。「連携されたK2とBlue Prismを活用することで、データ入力などの繰り返しの多い手作業を含むエンドツーエンドの業務プロセスをこれまで以上に簡単かつすばやく自動化できます。そのおかげで、チームは価値の高い作業に集中できます。組織のプロセスをインテリジェントに自動化できるようになったので、生産性が向上し、顧客体験も改善することができます。」
Loop AI Labsの最高カスタマーサクセス責任者であるアンドレア・ピトローネ(Andrea Pitrone)氏は、次のように述べています。「Loop Qでは、独自の継続的学習および推論機能を活用することで、ルールベースの作業をこなすロボットを実際の従業員が実行したジョブから学習するセルフラーニング機能で補完することによりBlue Prism RPAの既存の利点を強化できます。当社のお客様はすぐにでもコグニティブRPAを立ち上げて、できるだけ早期にそれに関連する重要な効果を上げたいと考えています。さらに、導入したRPAタスクフォースを維持するための時間、コスト、複雑さを削減したいとも考えています。Loop AI Labsの監視のいらないセルフラーニングコグニティブプラットフォームは、数か月単位ではなく数日単位の驚異的な速さでオンプレミスに導入できます。」
「re:inferのディープラーニングプラットフォームとBlue Prismを組み合わせることで、企業の不透明な通信チャネルで始められた非構造化プロセスのすべてが可視化され、定量化および実行可能になります。通信のセマンティックな意図を構造化データにマッピングすることで、メールおよびチャット内の大量の要求をBlue Prismのデジタルワークフォースで自動化できます。弊社のお客様は顧客体験を向上し、デジタル運用を実現し、処理時間をすばやく改善できます。」
「Rossumでは、手作業でのデータ入力が文字通り人間の時間の浪費であると考えており、Blue Prismと連携しながら業務プロセスからそれらを取り除こうとしています。弊社の最初のターゲットは請求書です。弊社の革新的技術はあらゆる規模の会社の買掛金を完全に合理化します。Rossumユーザーはすべての種類の請求書レイアウトからの情報を初回から自動的に抽出し、Blue Prismを活用して自身が使用しているシステムに弊社のサービスを簡単に統合できます。」
Blue Prism TAPのアフィリエイトパートナーエコシステムは、Blue Prism Digital Exchange-インテリジェントオートメーションマーケットプレイス-と共に拡大しており、これをサポートしています。限られた機能だけを提供する他のテクノロジーマーケットプレイスと異なり、Blue Prism Digital Exchangeは、すべての人がオープンAPIやその他の統合方法で提供されている学習済みAI機能を見つけて適用することで、ミッションクリティカルなプロセスを自動化できます。これらのAPIが既存のITシステムおよびプロセスに接続し、それらに統合されることで、Blue Prismがスケーラブルかつセキュアで、持続可能なAIおよびIA向けのプラットフォームおよび強固な基盤になります。
Blue Prism TAPへの参加に関する詳細については、こちらを参照してください。https://www.blueprism.com/japa... Prismについて
Blue Prismは、RPA(ロボティックプロセスオートメーション)のパイオニア、イノベーター、市場リーダーとして、世界中で新たな働き方を実現するデジタルワークフォースの成功に貢献しています。デジタルワーカーは、業務に新たなキャパシティを創出し、重要な業務を自動化するためのインテリジェントスキルを提供し、セキュリティ、コンプライアンス、スケーラビリティという重大かつ厳重なIT要件を満たします。
Blue Prismは最先端のAIおよびコグニティブテクノロジーを実現するためのスケーラブルで堅牢な実行プラットフォームを提供しており、Fortune 500社が選ぶ信頼できるセキュアなRPAプラットフォームとして認知されるようになりました。Aegon、BNY Mellon、Coca-Cola、Commerzbank、IBM、 ING、Maersk、Nokia、Nordea、Procter & Gamble、Raiffeisen Bank、Siemens、Westpac、Zurichといった有名企業で、Blue Prismのロボットが何十億というトランザクション、何億時間にも相当する作業を実行しています。Blue Prism(AIM: PRSM)の詳細はphpstack-686938-2266178.cloudwaysapps.com/japanをご覧ください... Prismをフォローしてください。
*当報道資料は、2018年11月13日(現地時間)に、英国ロンドン/米国テキサス州オースティンにおいて発表されたプレスリリースの抄訳です。
原文と本抄訳の差異に関しては、原文が優先いたします。予めご了承下さい。
【報道関係者お問い合わせ先】
Blue Prism株式会社
マーケティング 桜井
03-5404-3836
[email protected]
ホフマンジャパン株式会社
Blue Prism広報担当 佐藤 / 松田 / 高濱
03-5159-5750
[email protected]
ご利用のネットワークにおいてYouTubeがブロックされている場合、このウェブページの動画が適切に表示されない場合があります。その場合は、別のネットワークに切り替えてください。動画を再生すると、サードパーティであるYouTubeのCookieが設定されます。詳しくはCookieポリシーをご確認ください。