2022年6月23日に、Blue Prismパートナー各社のエクゼクティブにご参加をいただき「Blue Prism Partner Executive Forum 2022」をオンライン開催しました。
Blue Prismは、昨年1年間の結果と今後の方向性を共有する場として、すべてのパートナーにお集まりいただく会合イベントを毎年開催しています。その場で、好調な業績を支えて下さったパートナー様へ感謝の気持ちを込めて贈るJapan Partner Award 2022の発表を行いました。
オンライン開催となりましたが、前回に増して多くのパートナー担当者様に参加いただきました。
本フォーラムは、SS&C Blue Prism 最高パートナー戦略責任者のLinda Dottsから日本のパートナー様に向けたビデオメッセージ、弊社社長の長谷から2022年度の業績、SS&C Blue Prismという新ブランドになったことによる製品・テクノロジー戦略の紹介、マーケティング本部の山本からは6月に提供を開始したBlue Prism DesktopとBlue Prism Enterprise バージョン7.1がエンドユーザー様およびパートナー様のビジネスにとってのメリットを紹介致しました。
また、Blue Prism ユーザー基調講演として、ベニックソリューション株式会社 常務取締役 倉本 淳司様より「川崎重工業グループにおけるデジタルワーカーの活用方針について」と題して、ベニックソリューション様が取り組まれてきたDX、そしてこれからの取り組み内容についてご講演いただきました。
最後にJapan Partner Award 2022 受賞パートナーについてご紹介します。
「インダストリー」「テリトリー」「New Logo/Upsell」「スペシャル」「パートナー・オブ・ザ・イヤー」の5つのセグメントでの受賞各社と、優れた貢献をしていただいた個人に贈るMVP賞を発表。
2022年のパートナー・オブ・ザ・イヤーに輝いたのは、デロイト トーマツ コンサルティング合同会社様です。
各種受賞パートナー及びMVP受賞者は受賞発表動画でご覧いただけます。
Japan Partner Award 2022

パートナー・オブ・ザ・イヤー
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社

金融インダストリー
ベストパートナー アワード
アクセンチュア株式会社

製造インダストリー
ベストパートナー アワード
株式会社菱友システムズ

サービスインダストリー
ベストパートナー アワード
富士ソフト株式会社

公共インダストリー
ベストパートナー アワード
株式会社ビッグツリーテクノロジー&コンサルティング

コーポレートテリトリー
ベストパートナー アワード
日商エレクトロニクス株式会社

西日本地区
ベストパートナー アワード
株式会社JSOL

New Logo アワード
NECネクサソリューションズ株式会社

グロースビジネスパートナー
アワード
東京システムハウス株式会社

デジタルトランスフォーメーション
パートナー アワード
B&DX株式会社
グローバルビジネスパートナー
アワード
SCSK株式会社
ERPデジタルワーカー アワード
アビームコンサルティング株式会社

アウトソーシングパートナー
アワード
日本アイ・ビー・エム株式会社
クラウドパートナー アワード
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
インテリジェントオートメーション アワード
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ
Blue Prism Japan MVPアワード

Tetsuji Junicho 様
アクセンチュア株式会社
Norihiko Ito 様
B&DX株式会社

Yoshikazu Takenaka 様
株式会社ビッグツリーテクノロジー&コンサルティング

Tadayuki Ishioka 様
デロイト トーマツ アクト株式会社

Hiroya Ando 様
富士ソフト株式会社

Akifumi Nagai 様
日本アイ・ビー・エム株式会社

Ryusuke Takahashi 様
NECネクサソリューションズ株式会社
Blue Prism Japan 特別賞
Takahisa Oda 様
アクセンチュア株式会社
Hiroshi Kizawa 様
富士ソフト株式会社